歩きながら読書できたら最高なんだけどな…
なんてこと思ったことありませんか?
歩きながら、走りながら、家事をしながら、満員電車に乗りながら、何かをしながら本を読めたら最高ではないでしょうか。
そんな、何かをしながら読書をすることを可能にしたのが、Amazonの『オーディブル』です!
オーディブルとは、本を朗読を音声データとして提供してくれるサービス
『本は聴く時代』というのは、こうゆうことなのか!
本を聴くだけだったら、何かをしながらでも読書が可能になるね!
ということで、本日はAmazonの提供する『オーディブル』について徹底的に解説していきます。
オーディブルとは
Amazonの提供している『オーディブル』とは、本の朗読している音声を提供してくれるサービスとなっています。
何かをしながら、本を耳で聴くことができる画期的なサービスです。
今現在、アメリカ・イギリス・ドイツ・フランス・オーストラリア・日本・イタリア・カナダ・インドの9カ国で展開しており、何百万人もの人々が利用しているサービスです。
読書が苦手な人でも、本に触れる機会が増えて良いね!
日本でもジワジワと広がりを見せていいるサービスとなります。
そんなオーディブルのメリット・デメリット・(おめの)感想をご紹介します。
オーディブルのメリット
オーディブルのメリットをご紹介します。
オーディブルのメリット1:目が疲れない
オーディブルならば、本をずっと読んでいても目が疲れません。
夜寝る前とか、目が疲れてどうしても本が読めない時とかもいいね!
1日の終わりに、オーディブルで本の世界へ行くのもおすすめです。
とにかく、オーディブルは本を読むわけではなく聴くので、目が疲れません。
また、耳さえ空いていれば何か(歩く・走る・家事など)しながらでも読書をすることができるのです。
オーディブルのメリット2:難しい本も完読可能
オーディブルなら、漢字の多い難しそうな本や、分厚くて読む気にならない難しい本もスマホひとつで勝手に(操作さえすれば)読むことができます。
漢字が読めなくなった瞬間、読む気失せちゃう…
オーディブルならそんなことなく、難しい本でも勝手に完読することができます。
オーディブルのメリット3:再生速度の調整が可能
同じ系統の本だと(ビジネス書で多い)、同じような内容のところが多くあります。
そんな時は、オーディブルで速度を上げて聴くことができます。
また、ちょっと難しいところはゆっくりなスピードで理解できるまでじっくりと聴くことができます。
オーディブルのデメリット
オーディブルのデメリットをご紹介します。
オーディブルのデメリット1:マーキングできない
オーディブルで聴いていると、『ここ重要だな!』と思ったところにマーキングができません。
本にメモしたりするのにできないのは…
私も本にマーキングしたり思ったことを書いたりします。
しかし、その本を読み返すことがない限りそのメモに触れることがありません。
オーディブルのデメリット2:読み飛ばすことができない
オーディブルのデメリットとして、ピンポイントで読み(聴き)飛ばすことができません。
オーディブルのデメリット3:支払いがクレジットカードのみ
オーディブルのデメリットとして、お支払いがクレジットカードのみになってしまいます。
クレジットカード持っていない…
そんな方はこの機会にクレジットカードを作りましょう。
今は、キャッシュレス化が進みほとんどのお店でクレジットカードを使用できます。
何かと持っていた方が便利です。
オーディブルの感想
実際に、私自身がオーディブルを使用した感想です。
オーディブルの感想1:疲れない
文章を読み続けると、目と脳みそが疲労を感じます。
目で文字を読み取り、頭で理解するこの過程が原因でしょう。
文を読んで理解するのって疲れるよね〜
本を読む理由は、新しい世界を見ることです。
疲労した目と脳みそだと見える景色も半減してしまいます。
小学校から中学・高校・大学と先生の話を聞き続けてきたから聞いて物事を理解する方が得意かも!
しかも疲労感は、文章を読むより感じないな〜
その為、オーディブルで本を聴く方が疲れにくいのです。
オーディブルの感想2:メモを取りやすい
本を実際に読んでいると、つい読むことに必死になってメモを取ることを忘れてしまいます。
自分にとって大切なことをせっかく本を読んで気がつかせてくれたのに、無駄になってしまいます。
あの本にいいこと書いてあったんだけど…なんだっけ忘れちゃった
その為、オーディブルで本を耳で聴句ことにより、ここだと思ったところで(オーディブルの音声を)一時停止をしてメモをすることができます。
また、このメモはいつでもどんな時でも見返せるうように整理をしておくと、この読書(オーディブルで本を聴くこと)が、自分の人生のどこかに活かせます。
オーディブルの感想3:わからない漢字で止まらない
オーディブルなら、わからない漢字で止まることはありません。
明石海峡で水揚げされる章魚は、潮の流れが速いエリアに生息するため、特に身が引き締まっており歯ごたえが抜群だ。
章魚。何て読むのこれ。
これは、『タコ』と読みます。
簡単な言葉なのに、漢字にすると理解できない言葉は多くあります。
この度読み方を調べるのは大変です。
私は漢字が苦手な為、常に調べてしまいます。
挙げ句の果てに、もう調べるのも嫌になり読書をやめてしまうなんてことも。
オーディブルで聴きながら本を読むことで漢字のせいで読書(オーディブルで本を聴くこと)が止まることはありません。
オーディブルの使い方
オーディブルの使い方をご紹介します。
オーディブルの料金・登録方法・解約方法は後半でご紹介します。
まずは、実際に使用方法からご紹介します。
オーディブルの登録が完了してからの話だね!
オーディブルで本(ボイスブック)を選ぶ
オーディブルの本(ボイスブック)の購入はAmazonで可能です。
オーディブルは、聴くのはアプリなのですが、購入はAmazonのwebからと面倒です。
Amazonで本(ボイスブック)選んで(購入して)、その本(ボイスブック)をアプリで聴くのか!
Amazonのオーディブルのページに飛びます。(>>Amazonのオーディブルのページ)
自分が興味のある本(オーディオブック)を探します。
探し方は『検索・おすすめバー・ランキング』この三つの方法があります。
興味のある本(オーディオブック)を見つけたら、「Audible版のサンプルを聴く」をクリックして、オーディオブックのサンプルを聴いてみましょう。
自分のイメージしている内容か、自分がイメージしている人の声か確認しましょう。
この本(オーディオブック)で決まったら、「オーディブルコインで購入」で、購入しましょう。
本(オーディオブック)を購入できたら、「オーディブルアプリで聴く」をクリックしましょう。
オーディブルで本(ボイスブック)を聴く
選んだ(購入した)本(オーディオブック)を聴いていきましょう。
オーディブルのアプリを持っていない人は、アプリのダウンロードから始めましょう。
Amazonオーディオブック – オーディブル
posted withアプリーチ
アプリのダウンロードが終わったら、ログインしていきます。
「サインイン」をクリックします。
ログインが終わったら、こんな画面に映ります。
「ライブラリー→タイトル」で先ほど選んだ(購入した)本(オーディブル)が出てきます。
これをクリックすると、ダウンロードが始まり、本(オーディオブック)を読む(聴く)ことができるようになります。
オーディブルのアプリの操作方法
オーディブルのアプリの操作方法をご紹介します。
オーディブルのアプリの操作方法1:スキップ
オーディブルでは、30秒ごとにスキップしたり戻したりすることができます。
なんて言ってたか聴き取れなかった
なんて時は戻すこともできます!
オーディブルのアプリの操作方法2:タイマー
オーディブルのはタイマー機能があります。
明日早いけど、10分だけ読書(オーディブルで聴く)してから寝ようかな〜
こんな時は、スリープ機能を使いましょう。
10分になったら自然に止まってくれます。
オーディブルのアプリの操作方法3:目次の閲覧
オーディブルではこのように、本の目次を閲覧することができます。
この目次をクリックすると、その目次の章まで飛んでくれます。
気になる章だけ聴くこともできます!
オーディブルのアプリの操作方法4:画像の閲覧
オーディブルでは、本の中で実際に使用されている画像を閲覧することができます。
このようにPDFでアプリ内にダウンロードされており、必要な時に(見たい時にいつでも)閲覧することができます。
画像があれば、本の理解をより深めることができるね!
オーディブルのアプリの操作方法5:再生速度の変更
オーディブルでは、再生速度の変更もできます。
時間がないから、早く本(オーディオブック)を読み(聴き)たい人は、3.5倍速まで変更が可能です。
ゆっくりとじっくりと聴きたい方は、0.5倍速の変更も可能です。
こんな機能もあるんだ!オーディブルすごいね
オーディブルの料金
オーディブルの料金についてです。
Amazonのオーディブルの料金形態は2つあります。
プラン | 金額 | 詳細 |
---|---|---|
会員登録 | 1,500円(毎月) | ・毎月1コインをもらえる (1コイン=本1冊) ・追加購入も会員価格で可能 |
ー | 0円 | ・自分が聴きたいものだけを購入 |
本(オーディオブック)一冊2,000円程度なので、仮に毎月一冊は本(オーディオブック)を読み(聴き)たい方は、オーディブルの会員になった方がお得です。
今なら、1ヶ月無料体験することも可能です。
会員登録をすれば、無料で1枚コインをもらえます。
今なら1ヶ月無料!
/クリックするとオーディブルの登録画面に移ります。\
オーディブルの登録方法
オーディブルの登録方法です。
ここまで読んでみて、実際にオーディブルに登録して、本(オーディオブック)を読み(聴き)たいと思った方は、オーディブルに登録してみましょう。
/クリックするとオーディブルの登録画面に移ります。\
- ステップ1Amazonオーディブルにアクセス
- ステップ2「最初の一冊は無料。いますぐ聴こう。」をクリック
- ステップ3「最初の一冊は無料。いますぐ聴こう。」をもう一度クリック
- ステップ4Amazonアカウントにサインイン/登録
※すでにログインしている方は不要です。
- ステップ5クレジットカード情報を入力
※すでにクレジットカード情報を登録している方は不要です。
- ステップ6「無料体験を試す」をクリック
- ステップ7「ようこそ、Audibleへ!」が表示されたら登録完了
この手順に従えば簡単にオーディブルの登録ができそう!
オーディブルの登録できたけど、本(オーディオブック)はどうに読むの?
- ステップ1読みたい本(オーディオブック)を検索
「おすすめ・ランキング・検索」のいずれかで検索が可能です。
- ステップ2「Audibleコインで購入」をクリック
- ステップ3「Audibleアプリで開く」をクリック
- ステップ4「アプリダウンロード」をクリック
オーディブルのアプリをダウンロードする
- ステップ5「サインイン」をクリック
Amazonに登録しているアドレスとパスワードを入力しサインインします。
- ステップ6ライブラリをクリック
- ステップ7選んだ本が出てくるのでクリック
クリックするとダウンロードが開始して、聴くことが可能に
なるほど!これで本(オーディオブック)を読めるように(聴けるように)なるのね!
一見複雑そうですが、簡単に登録・本を選ぶことができます。
ひとつ手間なのが、Amazonのweb/アプリで本(オーディブル)を購入して、オーディブルのアプリで本(オーディオブック)を読み(聴き)ます。
\1ヶ月無料体験実施中/
オーディブルの公式画面に移ります。
オーディブルの解除方法
オーディブルを1ヶ月体験してみたけど、やっぱり合わないと思ったらすぐに解約することもできます。
無料期間の1ヶ月以内なら、いつでも解約すれば無料です。
すぎてしまうと、1ヶ月分の料金を取られてしまうので注意しましょう。
- ステップ1「PCサイト」をクリックしてPC画面に切り替える
- ステップ2「◯◯(名前)さん、こんにちは!」をクリックし「アカウントサービス」をクリック
- ステップ3「退会手続きへ」をクリック
- ステップ4「このまま退会手続きを行う」をクリック
- ステップ5理由を選択し「次へ」をクリック
退会理由によって別の画面に変わることもあります。
どの項目を選んでも結果的には退会することができるのでご安心ください。 - ステップ6「退会手続きを完了する」をクリック
- ステップ7「退会手続きが完了しました」と表示されれば完了です
こちらも簡単に退会手続きをすることができます。
まとめ|『オーディブル(Amazon)』とは?徹底解説【本は聴く時代】
いかがだったでしょうか。
Amazonのオーディブルは、本を読みたいけど日々忙しい方におすすめなサービスとなっています。
日々忙しいからこそ、少しの時間を有効活用するためにいかがでしょうか。
\1分で簡単登録/
オーディブルの公式画面に移ります。